MENU
ROKUGO DIARY
若手社員による名鉄六合の日常を記録した日記です。名鉄六合の仕事や会社の雰囲気をご紹介します。
こんにちは。工事部の山西です。 新しい年度が始まり、当社にも3人の新入社員が入りました! 早速ご紹介します。 左から、浅井君、伊藤君、荻野君です。 僕も3年目に…
こんにちは。工事部の山西です。 先日、東海工業専門学校夜間学科を卒業しました。 2年間毎日学校のみんなと一緒に遅くまで勉強して、楽しい反面、つらい二年間でした。…
工事部の諏訪です。 今現在地中障害解体中です。 写真の重機はバックホーでアタッチメントが大割破砕機になっておりコンクリートの柱・梁、壁などを強力な破砕力、大きな…
3月1日(木)にポートメッセなごやにて行われた 理系学生の為のマイナビ就職EXPOに行ってまいりました! この中に未来の六合社員がいるかなあ… みんな仕事にどん…
工事部の山西です。 今日は職人さんからプリンの差し入れをいただきました。 地元では休みの日は並んでも買えないくらい有名なプリンらしいです。 口の中でとろけてしま…
常滑に来ています!現場はまだまだまっさらな状態です。 私はお手伝いで先輩と建物の通り芯を出している所です。 ここから新しい建物が建ってくると思うとワクワクします…
安全パトロールに参加させて頂きました。 安全パトロールは現場の安全を確認するだけでなく、良い点や改善点を皆で共有することで、安全で働きやすい環境にする目的も担っ…
こんにちは。工事部の山西です。 先日、新たに始まる工事の地鎮祭に参加してきました。 地鎮祭とは、建物を建てる際に、工事の無事や安全と建物や家の繁栄を祈る儀式のこ…
前回載せた記事(vol.010)でお話しした西面の写真です。 JRタワーをはじめとする高層ビルが一望できます! 最近は風邪、インフルエンザ等流行っているのでお体…