MENU
ROKUGO DIARY
若手社員による名鉄六合の日常を記録した日記です。名鉄六合の仕事や会社の雰囲気をご紹介します。
こんにちは。営業部の蟹江です。 12月22日 名古屋市守山区にて地鎮祭の司会者デビュー戦が行われましたが、 反省点の多い結果となってしまいました。 まず段取りを…
工事部の諏訪です。 前回に引続き、大垣の現場からです。 今日は現場からの景色を送ります。 大垣ということで養老山脈です。 まだ雪がかかっていないですが、大迫力で…
工事部の諏訪です。 前回に引続き、大垣市の現場から。 これは屋根伏せ工事の写真です。 50mの折半屋根が吊られていくのを見ると圧巻です。 初めての工事を見ると楽…
工事部諏訪です。 現在、岐阜県大垣市で鉄骨建て方をやっています。 鉄骨が建ってくると建物の形が分かってきて、楽しくなってきます。 建て方は3工区まであるので、一…
工事部の伊藤奈央です。 緊急事態宣言も明け、2021年も残り3ヵ月を切りました。 皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。 私は新しい現場に配属されて、6ヵ月が経過…
はじめまして。4月に入社した工事部の江本です。 現在、名東区の現場に配属されています。 覚えることばかりで大変だったうえに、 猛暑が続いたので肉体的にも大変でし…
工事部の浅井です。 私の現場に新入社員が配属され、早くも5か月が経とうとしています。 社会人として覚える事や、体力的に大変なこともありますが、一生懸命がんばって…
工事部の諏訪です。 みなさん、お盆休みはいかがでしたでしょうか? コロナ渦でしたので、充実した休暇とまではいかなかったと思いますが、 気持ちを切り替えて、熱中症…
お久しぶりです。 工事部 伊藤雅崇です。 本郷の現場が竣工し、現在小牧市にてバイオガス発電所の新築工事のお手伝いをしております! 現場では既設建屋の解体工事が4…