MENU
ROKUGO DIARY
若手社員による名鉄六合の日常を記録した日記です。名鉄六合の仕事や会社の雰囲気をご紹介します。
こんにちは。 工事部の荻野です。 茶屋ヶ坂のマンションは今、6階の躯体施工中です。 段々と見上げる首が痛くなってきましたが、15階を目指して日々作業中です。 6…
こんにちは! 工事部の諏訪です。 3月末に名東区にてマセラティ名古屋インター店竣工しました。 9月着工で約半年、大変ではありましたが、とてもやりがいのあった現場…
こんにちは。山西です。 最近は全然更新していなくて忘れられてしまいそうだったので、慌てて更新します。(笑) 今日は某県にて草刈りを行いました。 やはり土地という…
2年目になりました、工事部 伊藤奈央です。 先月から、名古屋市中村区で新しい現場が着工しました。 なにも無い状態から現場管理をするのは初めてなので、とても楽しみ…
4月から営業部に配属となりました 蟹江です。 今はまだわからないことが多すぎるので、毎日勉強をしています。 そのために必須アイテム3点! このノートに書いたこと…
お久しぶりです。伊藤雅崇です。 前回の投稿から約1年半ぶりになります。 前回は着工して間もなくの投稿で更地に杭重機が動いていましたが、ようやく竣工を迎えることが…
昨年4月に入社しました、工事部 伊藤奈央です。 本日1月29日に、入社して初めて配属された現場が引渡しとなりました。 初めての現場で先輩にたくさんの事を教えて頂…
新年明けましておめでとうございます。 工事部の荻野です。 私は今、昨年末より名古屋市東区でマンションを建てています。広い通り沿いの現場で交通量が多く、車両の搬出…
工事部の浅井です。 前回の記事から5ケ月が経ち、タイル工事・塗装工事などが終わり、外部足場の解体が終了しました! 外部足場が解体されたことによって、建物の全景が…